- TOP
- カテゴリーから選ぶ
- 講座一覧 : HOBBY
- 考古学から見た東大阪の歴史
HOBBY
そうだったのか、東大阪の歴史を再発見
考古学から見た東大阪の歴史

レッスン内容
東大阪市内には旧石器時代から江戸時代までの遺跡が知られ、遺跡の宝庫と言われています。今回の講座では、旧石器時代から戦国時代までの主要な遺跡を考古学の観点からわかりやすくご紹介します。近くに住んでいるのに、今まで知らなかった地域の歴史、魅力を再発見してください。
講師
福永 信雄 / 株式会社 地域文化財研究所代表取締役
レッスン曜日・時間
第1日曜 10:30〜12:00
受講料
2,200円(1ヶ月分)
持ち物
筆記用具
お問合せ先
HOS小阪カルチャースクール 考古学から見た東大阪の歴史
TEL:06-6724-0372